2012年2月12日日曜日

FF零式 -キャラ-


GRAVITY DAZEを買ったのにちょっと触っただけで全然手をつけてない・・・
それもこれもアレも全部零式のせいだ・・・

というわけで零式絶賛プレイ中なわけです。
なんかスクエニメンバーズとプレイデータを連動させると
いろいろ特典付くみたいだったので登録してみたり。
最近はスクエニも面白いソフト出してる気分なのでまー登録くらいいいかなーって。ね?
なんか妻も始めたおかげで通信プレイ系のポイントも入るし
いろいろ充実した零式環境となってまいりました。
遊べるだけ遊ぼうと思います。

さて、進捗的には現在2周目の真ん中。
ストーリーミッションは余裕で終わるんだけど
実践演習とか1周目でできなかった依頼こなしたり、
敵が強すぎて入れなかったダンジョンクリアしたりと
(1周クリア自体はLV30ちょいでOKなんだけど、だいたいのダンジョンはLV50オーバーの敵が出るw)
簡単に言うと寄り道満載なので1周目より遅いくらいのペースですw
昨日もベスネル鍾乳洞で全員分の武器集めるのに5時間かかったし・・・
社会人に優しくないなぁ。。。
とはいえ「秘密特訓」というシステムがあるおかげで
ワールドマップ出てたり作戦に出てない時は寝る時放置→翌日帰宅後に再開で
だいたいLV2くらい上がりってたりします。1キャラだけど、正直助かるw


はい。じゃあちょっとお気に入りのキャラ紹介でも!


シンクちゃんです。
こういう能天気系はあんま好きじゃなくて、
発売前情報~1周目中盤までは全然どうでもいい系だったんだけど
使ってみたら楽しくてね!そしたらなんか可愛く見えてきてね!
声も「あれ?これ唯ちゃんじゃね?」みたいなね!
いろいろあって現在お気に入りですw
武器はメイスなんだけど見た目通りの超威力だけどイメージ通り当たりませんw
モンハンで言うと抜刀したままで大剣降る感じ。
モーションも楽しいし可愛いし、かなりいい子です。


セブンさんです。
体験版~今現在でもよく使うキャラです。
武器は鞭剣で、近接キャラなんだけどちょっとリーチが長いのです。
このビシバシ感が悪魔城ファンの私の心を掴みました。
ビジュアルもモーションも華麗でいい子です。
あ、この子、パンツじゃなくてスパッツなんだよねぇ。


デュースです。
シンクちゃん同様、あんまり好みじゃないキャラだったんだけど
使ってみたら「強すぎワロタw」って感じ。
おっとり系に見えて別におっとりしてないという。
武器は笛で、FF的に言うと吟遊詩人的なキャラ。
このアビリティによる演奏攻撃・サポートがね、鬼子です。
ただちょっと打たれ弱いので周囲確認を怠るとすぐ逝っちゃうw


レムさんです。
あんまり好みじゃなかったっていうか、かなりウザ系だと思ってたんだけど
この子すごいよ!途中参加の0組なのに魔法のエキスパートというw
物語の後半でアレになったのも私的にグッとくるものがありました。
2周目でよく使ってます。


続いて男キャラも。

エース君です。
上背は無いけどイケメンです。
クールなようでクールじゃないし、
0組のリーダー的な感じだけどなんか子供っぽいというか
掴みどころのないキャラです。14人の主人公の中でも更に主人公っぽいのは確かだけど。
武器はカードで、投げつけたり、引いたカードの内容でなんか出たり
そんなキャラ。イケメン!


キングさんです。
子供とは思えない威圧感です。文字通りキングです。
強面だし口調が恐いけど超優しいという番長の理想を体現したようなキャラ。
武器は2丁拳銃で弾丸がちょっ早なのでキルサイト狙いやすい。
いろいろと使えるシチュエーションが多い良いキャラです。


ナインです。
おバカキャラです。でもいいやつです。
武器は槍で、投げたり飛んだりするので竜騎士っぽいです。
キャラもモーションも好きだけど手が回らなくてレベル上げできてない・・・


マキナです。
こいつ・・・、あの能力の時に使いたかった・・・
え?あ、使える?2週目?クリムゾン?あ、そうマジで?じゃあ楽しみにしようw
ある意味物語のキーになるキャラなんだけど
序盤こそ好青年なんだけど、途中から身勝手な言動が増えちゃって
アンチが多いんじゃないかな?ってキャラ。
てゆーかアレはマキナが身勝手なんじゃなくて
0組のせいでもなくて、ぶっちゃけレムが悪いと思うんだけどw
レムと同様途中参加の0組なのにかなりパラメーターが高いです。
(実は0組って大した事ないんじゃない?)


数的にはあと倍くらいキャラがいるんだけど
大して使ってないし全キャラ紹介は面倒なのでこの辺で。

レベル上げに励むか・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿